

言語聴覚志
DERA 言語聴覚志の皆様へ こんばんはキタオカです。2019/02/16は第21回言語聴覚士国家試験の日ですね。緊張や不安で心中落ち着かない夜をすごしている方が多いかと察します。練習をしていてもいざ本番を目の前にすると焦ってしまう。 なぜ?!心って凄く繊細で敏感なデリケートな臓器で脈を常に打っているから 各、養成校の2年・3年・4年生の道のりを皆様は歩いてきました。『もう進めない、諦めたい、気持ちが入らない』毎日が快晴とはいかなかった。一歩前に進むことが大変な時期や困った日、上手くいかない日もあったかと思います。それでも自分を信じ支えてくれた仲間と共に今日という日まで進んできました。 人それぞれ歩幅や歩いた道、立ち寄った場所、距離には違いがあるかもしれません。ですが同じ目標やゴールに向かって知識や技術を学びました。学校生活での学びは『嬉しい事、辛い事、悲しい事、楽しかった事』など大変色濃く皆様の心に刻まれ時間を追うことに心身ともに成長していきました。 言語聴覚士という職業に興味を持ちこの世界に飛び込んだあの頃の自分。広い入り口から見つけた小さな